だっこでござる ![]()
| おばあちゃんが考案しただっこひもです | ||
| dacco de gozaru | ||
| 首が据わる頃から使えるだっこひもです | ||
| 裏側はシンプルな作り | ||
| ベビちゃんを包む部分は 広がるようになっています |
||
| 前側に小さなポケットがついています | ||
| 生地のアップ キャンバス地のような厚めのしっかりした素材 |
||
| モデルのパパにつけてもらいました Sサイズをつけています |
||
| 横から見た状態 パパの体型だったらLサイズになるので 体格に合わせて選べばもっと下に下がると思います |
||
| うしろから見た状態 たすきがけします |
||
| しっかりとした支えはないので 使う時は必ず手を添えてあげます |
||
| だっこがメインだけど 首が据わってないベビちゃんは横だっこができるみたい (新生児期は避けたほうが良いそうです) |
||
| 横だっこにする時はしっかりと首を支えてあげてください | ||
| ハナの感想 | ||
タイプ的にはトンガに近くだっこを補助するためのものといった感じ 生地がしっかりとしているのでトンガよりは安定感があります 一応スリングでいくつかの抱き方ができるみたいだけど だっこ専用と思った方が良さそう 横だっこもずっと腕で支えておかないといけないので 短時間しか使えないと思います 生地がしっかりしている分折りたたんでも厚みがあるのでそれほどコンパクトにはならないかな 調節などがないので使い方は簡単です ハナの体型だとMサイズになるけれどピッタリ密着するのが好きなのでSサイズを持っています 「だっこひも屋 」さんで購入できます
なんと犬用のスリングもあるんです
*** だっこでござるを探す *** *** 抱っこひもの人気ランキングを見る *** |
||
ランキングに参加しています
お役に立てたらクリックをお願いします→人気webランキング
他にも人気の布おむつやベビー用品を紹介しています
with a babyトップページへどうぞ♪
![]()